[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
08_ 千佳さん 3巻のウエイトレスの時のです。千佳さんはいちいちかわいいですね。
連続更新3回目です。なんとかなりました!
しかしそろそろ読んでくださっている方々も
あまりの文の長さに、キツくなってきているかも知れませんね…
なので、明日は自分がコミケに行くということもあるので
コンパクトにまとめたいと思います。
さて、今回はコミケで一番の目玉とも言える
3日目の前日ということで、自分はどのブースを回るとか、
事前報告などしてみようかとも思ったのですが、
そういったのは次の時に書くとして、
今回はコミケ関連の小話をちょこちょことしたいと思います。
みなさんはじめまして。
どうやってこのサイトに行き着いてくださったかは分かりませんが、
ご覧頂き、ありがとうございます。
まずこのブログがいったいどういうものなのかという説明をしたいと思います。
それを説明するには、このブログをはじめたキッカケにさかのぼるのですが、
そのキッカケが上のイラストにもある「オタクとデザイン」という
デザインチームの方々です。
自分はまだ新米ながらイラストレーターとして活動おり、
一応デザインの方でも、活動しています。
そして自分は趣味でアニメや漫画、ゲームなど
オタク文化に触れる機会が多いのですが、
その中でつい最近「オタクとデザイン」というものに出会いました。
軽く説明しますと、この「オタクとデザイン」というデザインチームの方々は
オタク業界でのデザインの可能性とその追及をするべく、
サークル「オタクとデザイン」で、オタクとデザインの程よい距離を探る、
評論同人誌を発売したり、オタク関係のデザインを行っています。
(こんな感じですが、違っていたらすいません)
リンクの方から「オタクとデザイン」さんのサイトにいけますので
詳しくはそちらの方でどうぞ。
前置きが長くなりましたが、つまりは自分もその考えは前から想う所があり、
「オタク業界で今デザインの需要が飛躍的に上がってきており、
大きな可能性を秘めている」と考えています。
そしてなおかつ、そういったオタクユーザーの方々も
デザインに非常に敏感になってきていると考えます。
最近ではDTPの普及により個人の制作した同人誌などから、
とてもすぐれたデザインの本があったりします。
また、日本のアニメーションは世界トップのクオリティのはずです。
そして「よつばと」を代表するよつばスタジオなど、
オタクデザインは進化を続けています。
そんな今一番進化の過程にあるオタク業界のデザイン、
マーケティング、メディアミックスなどを自分の視点から
割りとゆるめに語っていこうというのがこのブログの目的です。
そしてもう一つは、上の文章でも申し上げたとおり
自分はイラストレーターをやっているのですが
この夏からはコミティアやコミケなどのイベントに
新しい切り口の同人誌で参加しようと考えております。
そういった活動の告知もこのブログでしたいと思います。
さて長くはなってしまいましたが、軽く考えていただくと、
つまりはオタクイラストレーターの日記ですね。
それとブログのテンプレートとかはデザイン直したいんですが
今月はちょっと忙しいので来月にバリバリ直したいと思いますので
お許しくださいませ。
こんな盛り上げてもしょうがないんですが、
記念すべき第一回目の内容は「らきすた」でいろいろ書こうと思ってます。
それでは、どうぞよろしくお願いします。